こんにちは~。
ここ数日、いつもよりたくさんの方にアクセスいただいており、驚いております。
細々と運営している当ブログを、何のご縁か見つけて読んでいただきありがとうございます (๑′ᴗ'๑)
さてさて、突然スタートしていて驚いた伊藤園さんの「モノクロリラックマ ペットボトルカバーキャンペーン(仮称)」!
お~いお茶にもリラックマのペットボトルカバーがついていたよ!(2017年 夏モノクロver.)
やっとこさ残りの4種類をゲットしました~!
わほーい!
というこことで、ゲットした全6種類のカバーをご紹介しちゃいます!
「お~いお茶」と「健康ミネラルむぎ茶」のカバーをくらべてみよう!
まずは、ほぼ同時期にキャンペーン中の「健康ミネラルむぎ茶」についているカバーと比べてみましたよ!
並べた感じだと、カバーの長さも幅もほぼ同じに見えますね~。
▲左:「健康ミネラルむぎ茶」 右:「お~いお茶」
念のため重ねてみました。(左側を揃えています)
ん~。
「健康ミネラルむぎ茶」の方が少しだけ(5ミリぐらい?)横幅が広いようです。
これが「容量70mlの差」なのでしょうか??
今回のカバーに「健康ミネラルむぎ茶」が入るか、試してガッテン!
。
。
。
。
。
。
。
。
おおおー!入った!
ちょっとキツイかも…と思うこともありましたが「健康ミネラルむぎ茶」の幅広ボトルもきちんと入りました!
…ということで、今回のカバーも幅が少し広めのようです。
でも、それぞれのボトルについているカバーに入れるのが、サイズがピッタリなので良いと思います。。
【おまけ】
どうでもいいことですが、「お~いお茶」ってローマ字表記だと「Oi Ocha」なんですね。
「おい、お茶」ってちょっとぶっきらぼうな感じ…。
「お」と「い」の間に「~」があるだけで、ずいぶんやわらかい感じになるものですね。
しみじみ。
それでは、全6種類のカバーを見てみよう!
めでたくコンプリートできたので、前回の2種類もプラスして【全6種類】のカバーデザインをご覧ください!
1:小さな水玉(木目調)
パッケージのままだと、まったくリラさんの姿が見えません…(^-^;)
広げると…
ごろりんちょ。
おなじみのポーズでリラさんが寝転んでいます。
衝撃なのはウラ側!
地味! ひたすら地味!
木目調の背景&「お~いお茶」のロゴしかありませんよ。
なんかポチッと真ん中に小さいリラさんの顔とか、パンケーキとかのイラストを配置してもよかったのではないだろうか…。
2:デニムでごろん(デニム調)
これまたリラさんの姿がほとんど見えません!
事前に柄を知っていないと不安になりますね。
広げると、もちろんリラさんがいるよ!
赤いカップがアクセントになっていますね!
先ほどの木目調に比べると、色数が多く華やかな感じがします。
(…って言っても「麦茶」のおまけの華やかさにはかないませんが)
あ、こちら生地は他のカバーと同じ素材です。
デニム生地ではございませんのでご注意ください!(…ってわかりますよね)
ウラはこんな感じ。
これまた地味!
でも、背景がデニム調なせいか、木目調に比べるとオシャレな感じがします。
(※あくまで個人の感想です)
3:小さな水玉2(ネイビー)
こちらはリラさんのお顔が見えて安心して手に取れます。
広げると、大好きなパンケーキを食すリラさんが登場!
リラさんとお皿との距離感がなんだかオシャレな感じです。
ウラは安定の「無地&ロゴ」!
3つ続けてで見慣れたせいか、シンプルさが気にならなくなりましたw
4:水玉からこんにちは(ブラウン)
これもパッケージでは地味な見た目ですが、広げたらリラさんがいるので、気にせずゲットしましょう!
広げると、水玉の中からいろんなリラさんがのぞいていますよ!
私のお気に入り、おばちゃんポーズなリラさんもいます(^-^)/
ウラはこんな感じ!
やっとにぎやかな裏面に出会えました!!
やっぱり両面楽しめるのはいいですね!
5:大きな水玉(アイボリー)
パッケージから見える小さなリラさん…カワイイです(^-^)
広げると、大きな水玉柄の中を、いろんなリラさんがだららんと漂っています。
いろんな子がいるので、見ているだけで楽しくなりますね(^-^)
お気に入りのおばちゃんポーズなリラさん!
カワイイので再掲載!
何度見ても味わい深いです…(^-^)
ウラはこんな感じ。
ロゴロゴしていますが、それもいいよね!
6:リラさんがいっぱい(茶色)
これも、右上にちょこっとリラさんの頭が見える感じです。
でも大丈夫!
広げるとリラさんがいっぱいだよー!
このデザインもいろんなリラさんがいて楽しいですね!
ウラはこんな感じ。
背景の細かいチェック柄もあいまって、にぎやかでいいですね!
店頭で見分けるポイント!
それぞれ見え方には個体差があると思いますので、あくまで参考にしていただけますと幸いです。
1の「小さな水玉」と6の「リラさんがいっぱい」
水玉の大きさが同じ、かつ、色味も茶色っぽいので見分けづらいですが、背景の柄(木目か細かいチェックか)で見分けます。
「リラさんがいっぱい」の方は、小さいリラさんが見える場合もあります。
2の「デニムでごろん」と3の「小さな水玉2」
こちらは青系なので一瞬迷ってしまいますが、背景にかすれがある方が「デニム」、白い水玉がある方が「小さな水玉2」です。
あと、「小さな水玉2」はパンケーキを食べるリラさんのお顔がチラリと見えると思います。
3の「小さな水玉2」と4の「水玉からこんにちは」
こちらは背景の色は全然違うのですが、ドリンク棚の中だと薄暗いせいで同じ色味に見えてしまい迷ってしまいました。
てっとり早いのはドリンク棚から出して明るい場所で見分けることですが、その他にも水玉の大きさで見分けることができます。
「インスタ映え」を狙うならカバーの方向に注意!
流行(?)の「インスタ映え」する写真を狙う場合、1~3のカバーでの撮影はカバーの方向にも気を配りましょう!
たとえば「1」の木目調のカバーだと…
▲左:カバー表面 右:カバー裏面
リラさんがカワイイからといって、リラさんのお顔が自分から見える方向でカバー付きボトルを持って写真を撮ると
「お~いお茶のロゴが入った丸太(またはデカいちくわ)を持っている人」
になってしまいます。
(それはそれでインスタ映えするかもですが…w)
リラさんが見えないのは寂しいですが、必ず地味な裏面を自分の方に向けて写真を撮りましょう。
ついでに、「1」のカバーは横も微妙です。
カバー付きボトルと記念撮影をする場合は、くれぐれもご注意ください!
方向を気にするのがめんどくさい方は、全方向で楽しめる「4」「5」「6」のカバーをおススメいたします。
▲左:カバー表面 右:カバー裏面
これなら、どの方向でもインスタ映えしますね!
もちろん、撮影後は「お~いお茶」でしっかり水分補給しましょう~。
キャンペーン実施コンビニを調査しました!
「調査」と言うとかなり大げさですが、今朝、出社前に会社付近のコンビニ6店舗のドリンク棚をチェックしました。
結果は…
1:ローソン(A)
- お~いお茶:実施中
- 健康ミネラルむぎ茶:なし
2:ローソン(B)
- お~いお茶:なし
- 健康ミネラルむぎ茶:なし
3:ファミリーマート
- お~いお茶:実施中
- 健康ミネラルむぎ茶:実施中
4:ミニストップ
- お~いお茶:実施中 ※「お~いお茶 濃い茶」についていました
- 健康ミネラルむぎ茶:なし
5:ニューデイズ
- お~いお茶:実施中
- 健康ミネラルむぎ茶:なし
6:セブンイレブン
- お~いお茶:なし
- 健康ミネラルむぎ茶:なし
という感じでした。
この前までは「健康ミネラルむぎ茶」の列だけ空っぽだったのですが、今日は「お~いお茶」の列が空っぽだったのが印象的でした。
リラさんのペットボトルカバー効果ですね!さすがです!
ということで、いつの間にか告知もなく始まっていた「モノクロリラックマ ペットボトルカバーキャンペーン(仮称)」ですが、無事にコンプリートできました!
「健康ミネラルむぎ茶」のカバーと比べると若干(?)地味ですが、どのカバーも味わい深いかわいさがありますので、もし店頭で見かけたらお手に取ってみてはいかがでしょうか。
かわいいですよ~。
▼過去記事はコチラ
お~いお茶にもリラックマのペットボトルカバーがついていたよ!(2017年 夏モノクロver.)
▼「健康ミネラル麦茶」の記事はコチラ
伊藤園「健康ミネラル麦茶」リラックマ ペットボトルカバーをコンプリートしたよ!(2017年 夏 北欧ver.)
※「お~いお茶」のキャンペーンと区別しやすくするためタイトルを少し変えました。
▼この夏のリラックマ情報をまとめました!
2017年夏のリラックマグッズ&キャンペーン情報!