こんにちは!
すでにSNSなどで話題になっておりますが、昨日嬉しいお知らせが届きましたね~。
ジェラート ピケ カフェとリラックマのコラボレーションカフェ「gelato pique cafe meets with RiLAKKUMA」が3月12日(火)より登場!
※画像はプレスリリースからお借りました
おおー Σ(・ω・ノ)ノ! 久々のコラボカフェ!
期間限定のコラボカフェとしては、昨年夏のタワーレコードカフェとのコラボから約半年ぶりのカフェですね♪
(ナンジャタウンとのコラボもありましたが、あそこはカフェではないので…)
今回は東京と京都で開催されるとのこと。
さっそくカフェの詳細をチェックしましょー!
- コラボのお相手は「ジェラートピケ カフェ」!
- カフェのオープン日に注意!
- コラボメニューをチェック!
- お持ち帰り商品もかわいい!
- 【追記】かわいいグッズも発売!購入特典もあるよ!
- おトクな特典もあります!
- 「gelato pique cafe meets with RiLAKKUMA」は予約制&90分の時間制限があります!
※3/10 グッズ情報を追記しました!
コラボのお相手は「ジェラートピケ カフェ」!
今回のコラボのお相手は「ジェラートピケ カフェ」さんです。
ジェラートピケといえば、もこもこのルームウェアのイメージなのですが、カフェも運営していたのですね~。
プレスリリースによると、今回コラボする「玉川高島屋S・C店」と「京都 The CUBE店」はこんなコンセプトのお店みたいです。
毎日でも食べたいと思っていただけるような、心と体を心地よく満たす料理=「コンフォートフード」をコンセプトに、本場フランス産の小麦粉や最高級発酵バターを使用した本格フレンチクレープをメインに展開しているgelato pique cafe(ジェラート ピケ カフェ)。その中でも“BIO(オーガニック)”を意識し、美味しさと安心、安全を追求したメニューを展開するのが「bio concept(ビオ コンセプト)」です。
※プレスリリースから引用
ふむ…。
「こだわりの食材を使って、安心・安全そして美味しさの三拍子がそろったメニューを提供してくれるカフェ」のようです。
特に、今回コラボする「玉川髙島屋S・C店」「京都 The CUBE店」では有機・特別栽培野菜を使用しているとのことで、クチコミサイトでの評判も良さそう。
店内はこんな感じ~。
▼玉川高島屋S・C店
※画像はプレスリリースからお借りました
▼京都 The CUBE店
※画像はプレスリリースからお借りました
お…オサレ……。
だだだ大丈夫かな。私、浮かないかしら…(^-^;)
でもご安心を!
今回の記念すべきリラックマとのコラボレーションでは、 まさに厳選した食材を使ったアイデアあふれるお料理の数々を、 リラックマで装飾された特別な空間でお楽しみいただけます。
※プレスリリースから引用
「リラックマで装飾された店内」ならぼっち来店でも寂しくはありません!
臆することなく楽しもうと思います(^O^)/
そうそう、玉川店にはキッズスペースがあるらしいのですが、通常のお席とは区切られているのでお子さま連れの方も安心して楽しめそうです。
通常のお席も結構ゆったりとしているみたいですよ~。
(※事前下見に行ったクマ友さん情報)
楽しみですね♪
カフェのオープン日に注意!
今回のカフェは東京と京都でオープンする日が異なります!
(最終日は同じ5月6日です)
間違えないように気をつけましょう~。
▼東京
- 開催店舗:gelato pique cafe bio concept 玉川髙島屋S・C店
- 開催期間:2019年3月12日(火)~2019年5月6日(月・祝)
- 所在地:〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川髙島屋S・C 南館B1F
- 電話番号:03-6431-0550
- 営業時間:OPEN10:00 / CLOSE21:00(イートインLO20:30)
▼京都
- gelato pique cafe bio concept 京都 The CUBE店
- 開催期間:2019年3月20日(水)~2019年5月6日(月・祝)
- 所在地:〒600-8216 京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル The CUBE B2F
- 電話番号:075-746-5119
- 営業時間:OPEN10:00 / CLOSE20:00(イートインLO19:30)※金・土のみCLOSE 21:00
コラボメニューをチェック!
コラボカフェですからどんなメニューがあるのかは一番気になるところ。
一部メニューの内容も公開されていました。
(以下、メニューの画像・紹介文はすべてプレスリリースからお借りました。)
■リラックマのスヤスヤ オムカツカレー 2,480円 (+税)
4時間低温調理してヘルシーに仕上げた国産豚を使用し、カリッと揚げたトンカツと、有機玄米のリラックマがスヤスヤ眠るオリジナルカレー。平飼い卵のスクランブルエッグと7種のスパイスをじっくり煮込んだオムカツカレーのマリアージュをお楽しみください。
リラさんといえばオムライスですよね~。
しかし、オムライスにしてはお高いなぁ…と思いながらよーーく紹介文を読んでみたら、なんと「オムカツカレー」でしたw
しかも! ただのカツカレーではないですよ。
「4時間低温調理してヘルシーに仕上げた国産豚」や「有機玄米」「平飼い卵」を使用しているので素材の良さは間違いない(…ハズ)。
よーーく見るとお野菜もたくさん使われている…。
これは食してみたいです!
■コリラックマのチキンオムカレー 1,280円 (+税) ※注意:キッズメニューです
たっぷりのお野菜をすりつぶした甘口チキンカレーはお子様でも召し上がりやすいマイルドテイスト。平飼い卵のスクランブルエッグと星形&ハート形のお野菜との組み合わせをお楽しみください。
こちらはカツの入っていないオムカレー。
甘口チキンカレーとのことなので、私みたいに辛いのが苦手な方やお子さまに嬉しいメニューですね (^-^)
お星さまのお布団がかわいいです…(´艸`*)
【3/12 追記】コリちゃんのカレーは「キッズメニュー」です!
大人の方はリラさんのカレーをどうぞとのことです。
オーダーの際はご注意ください~。
■復刻!クリームチーズナポリタン 1,880円 (+税)
ジェラート ピケ カフェの人気メニューナポリタンがついに復刻!有頭エビをメインに、リラックマクリームチーズをトッピングした贅沢なナポリタン。
ナポリタンってパスタの中でもリーズナブルなイメージだったのですが、こちらはゴージャスなナポリタンです!
税込みだと2,000円越えちゃいます…消費税めっ!!
パッと見、海老に目がいっちゃって、どこにリラさんがいるのかわからなかったのは内緒…(^-^;)
■ナチュラルビーフ100% リラックマバーガー 1,680円 (+税)
こだわり抜いたオーストラリア産のジューシーなナチュラルビーフを天然酵母のバンズでサンドした、ボリューム満点のクラシックバーガー。野菜もソースもシンプルだからこそ、素材本来の味を楽しむことができます。
こだわり素材で作ったリラックマバーガー!美味しそう~(^o^)
さりげなく添えられたポテト(ですよね?)にも注目!
間違いなくいいポテトですよ、コレ。
ポテト好きなので、このメニューも食したいなぁ( *´艸`)
■自分にご褒美 ハイティーセット 3,980円 (+税)
リラックマたちがぎゅっと詰まった豪華で夢のようなハイティーセット。ムースケーキ、マカロン、タルト、スコーンなど手作りスイーツやナチュラルビーフ100%のミニクラシックバーガーも添えたボリューム満点のハイティーセットは、ドリンクのおかわりも自由!ゆっくりと贅沢な時間をお過ごしください。
ふええええ(≧▽≦)
まさに「ご褒美」!
これが運ばれてきたらテンションMAXになりそうです。
しかも、ドリンクのおかわりが自由というのもポイント高いですよね~。
最初、お高いかなぁと思ったのですが、フード、スイーツ、ドリンクを別々にオーダーすることを考えたら案外おトクなのかもしれません…。
「オーダーしたものは完食すること」がマイルールなので、それができそうなボリュームだったらオーダーしちゃうかも~(^-^;)
■リラックマのいちごパフェ 1,480円(+税)
旬のいちごをたっぷり使った季節限定パフェ。贅沢なミルクの味わいが楽しめるゼリーと甘酸っぱいいちごを合わせた、優しい味わいのパフェです。
「リラックマを探せ!」シリーズ第二弾!(←違う;
見事にリラさんがかくれんぼしていますね~。
私はじーっと見てやっとわかりました(^-^;)
■ミルフィーユ プディング 各680円(+税)
リラックマ、コリラックマ、キイロイトリをモチーフに3種のプディングをご用意いたしました。チョコレートとオレンジ、カスタードといちご、カボチャのカスタードとみかんの組み合わせを生クリームと共にお楽しみいただきます。それぞれのキャラクターをかたどった可愛らしいチョコレートをトッピングしています。
お手頃価格なスイーツですね!
ボリューム的にもそこまで大きくなさそうですし、気軽にオーダーできそうです。
コリちゃんのボタンもちゃんと再現されているのが嬉しいですね!
瓶はお持ち帰りできるんでしょうか…?
お持ち帰りできたらいいなぁ。
【3/12 追記】プディングはテイクアウトOKでした!
お持ち帰りの際、保冷材等がなかったので、気になる方は保冷バッグ等を持参した方が良いかもです~。
■リラックマのシュガーバタークレープ 1,280円(+税)
ジェラート ピケ カフェ一押しのクレープに、リラックマのチョコレートムースをトッピングしたスペシャルメニュー。エシレ村産発酵バターを贅沢に使用した”サクサクもっちり”クレープ生地とチョコレートムースを一緒にお召し上がりいただきます。
クチコミサイトでも人気の高いジェラートピケカフェのクレープ。
クレープに使用されている「エシレバター」は、フランスのエシレ村という小さな村で生産されるバターで、世界各国のロイヤルファミリーや一流シェフに愛されているらしいです。(オンラインショップをのぞいてみたら250グラム:2332円でした (◎_◎)!)
セレブなバターを贅沢に使用したクレープ…食べてみたい!
■リラックマとキイロイトリのリコッタチーズパンケーキ 1,680円(+税)
ふわふわパンケーキの中にリコッタチーズをたっぷり入れた、少し大人のパンケーキ。リラックマのチョコレートムースと、キイロイトリのマンゴームースをつけて、自分好みの味を探しながら食べられる、スイーツメニューです。
リラさんとキトリさんのムースがかわいいパンケーキ!
これも美味しそうです~(*^-^*)
おやつに食べに行きたい~!
今回、公開されたこれらのメニューの他に、あと2品あるようなのですが(全11品とのこと)、そちらも気になりますね!
予算的に全メニュー制覇は難しそうなので、胃袋&おさいふと相談してカフェメニューを楽しみたいと思います(^-^)/
お持ち帰り商品もかわいい!
カフェだけなのかな~と思っていたら、お持ち帰り商品も販売されるみたいです。
プレスリリースに公開されていたのは…
■ジェラート ピケ カフェ × リラックマ スイーツボックス


※画像はプレスリリースからお借りました
▼大:3,480円(+税)
※画像はプレスリリースからお借りました
▼ 小:1,980円(+税)
※画像はプレスリリースからお借りました
かわいいお持ち帰り用のお菓子です。
なぜか小サイズの方が大きく映ってますが、大サイズの方が中に入っているお菓子の数も多いし、ボックスも立派です。
小サイズでもなかなかいいお値段しますね…(^^;)
この他、お持ち帰り商品・グッズとして以下の商品が販売されるみたいです。
- ジェラート ピケ カフェ × リラックマ クッキー詰め合わせ 1,250円(+税)
※6種類の中から3種類を選択- ジェラート ピケ カフェ × リラックマ クッキー(単品・6種) 370円(+税)
- ジェラート ピケ カフェ × リラックマ キーチャーム 2,200円(+税)
※3月下旬から販売予定
クッキーどんな感じなのかな。
かわいかったら買っちゃうかも…( *´艸`)
【追記】かわいいグッズも発売!購入特典もあるよ!
今回のカフェのためのアート「ONE DAY RiLAKKUMA」デザインの限定グッズも発売されます!
こっちのアートも カワ(・∀・)イイ!!
※画像はプレスリリース からお借りました
リラさんのおやつはジェラートピケ カフェのクレープかな?
「ONE DAY RiLAKKUMA」デザイン、シンプルでカワイイですよね~。
どんなグッズが出るのか楽しみです♪
…と思っていたら、こちらのプレスリリースに画像が!
価格などの詳細は不明ですが、とってもかわいいのでお写真だけでもご紹介~♪
■ぬいぐるみ&ぬいぐるみチャーム




※画像はプレスリリースからお借りました
ぬいぐるみとぬいぐるみチャームは、ふわふわなリラさん&コリちゃん!
お耳や足にはお星さまが~☆彡
これはかわいいですね ( *´艸`)
■ランチに使えそうなシリーズ




※画像はプレスリリースからお借りました
紅茶缶やマグカップ、お弁当箱、ボトルなどランチタイムに活躍しそうなラインナップ!
紅茶缶はマグネット付きらしいので冷蔵庫にペタッとできちゃいますね (*^-^*)
個人的にマグカップ&お弁当箱の3人がカワイイと思います!
■アクキー&パスケースとか



※画像はプレスリリースからお借りました
あああ、みんななんてかわいいの~( *´艸`)
アクキーはさりげなくお星さまもついていてオシャレ度高めですね!
これらの限定グッズは3月20日(水) からリラックマストア全16店舗でも発売されるとのこと\(^O^)/
(カフェでも販売されると思います)
さらに、リラックマストアでは「ONE DAY RiLAKKUMA」限定商品を3,000円(税込)以上購入すると、先着で限定カフェアートがデザインされた「コンパクトミラー」がもらえますよ~!
*特典はお一人様1会計につき1点のプレセントです
*特典は数量限定、無くなり次第終了です
▼特典のコンパクトミラー
※画像はプレスリリースからお借りました
ちょっとわかりづらいですが、クレープを「いただきまーす!」しているリラさんの絵柄ですよ!
これはなかなかステキな特典ですね!
気になる方はリラックマストアをチェックしてくださいね!
▼詳細はこちらをどうぞ
おトクな特典もあります!
今回、コラボカフェでよくあるランチョンマットやコースターなどのノベルティ配布はなさそうなのですが(記載がないので…)、代わりに(?)おトクな割引サービスがありますよ!
リラックマコラボレーションメニューやグッズをご注文の方で、計8,000円(税込)以上をご利用のお客様には次回来店時より店内お食事時にご利用いただける10%OFFベネフィットカードをプレゼントいたします。
※プレスリリースから引用
ぼっち来店だとなかなか厳しい条件ですが(グッズをわんさか買えばクリアできるか?)、家族などで来店すれば2回目はおトクに利用できますね。
「gelato pique cafe meets with RiLAKKUMA」は予約制&90分の時間制限があります!
最後に肝心なことを。
今回のコラボカフェは予約制+90分の時間制限アリです!
予約なしでも入れるエリアもあるみたいなのですが、確実に入店するには事前予約をしておきましょう。
(クチコミサイトなどを見ると通常のカフェでも予約なしで入るのは難しいみたいです。特にキッズスペースのお席。)
今回の予約でいいなぁと思ったのは、こんな感じでざっくりと席のエリアが選べること。
※予約サイトのスクリーンショットです
ぼっちなのにお店の真ん中の方の席(しか四人席)になるのは心苦しいですからね…(^^;)
私はとりあえず壁際でひっそりできそうなCエリアを予約しました~♪
あとは注意事項として当たり前のことですがゆとりをもって来店するのがオススメです。
- 公共交通機関の遅延を含め、如何なる理由にもかかわらず、ご予約時間から15分以上ご来店いただけない場合は、キャンセルとさせていただきます。
- ご利用の15分前にご来店いただき、店頭にて予約完了メールの画面、もしくは画面を印刷された紙をお見せください。
私もギリギリで行動しちゃう人なので気をつけようと思います(^^;)
あ、カフェの利用時間は90分制となっています。
1分1秒を大切に、カフェのメニューや雰囲気を楽しみたいですね。
▼カフェの詳細はジェラートピケ カフェのサイトをご覧ください
▼予約ページはこちら~♪
それでは~(^O^)/